これからモデルを目指す上で大手のモデルオーディションを中心に探している方も多いかと思います。
モデルオーディションには大手なものから、そうでないものまで多数あり、さらにオーディションの種類自体もたくさんあります。
また、大手のモデルオーディションにはどんなものがあるのか、探すのもなかなか大変かと思います。
そこで今回は、これまでモデル歴10年以上の私がおすすめの大手モデルオーディションについて詳しく解説していきます。
目次
今なら無料の資料請求でオーディション必勝本がもらえます!

毎年400回以上のオーディションを実施しているヒューマンアカデミーのオーディション必勝本。
- 審査員はどんなところを見ているのか?
- オーディションで質問される内容は?
- 合格する人はどんな人か?
実際に読んでみるとオーディションのノウハウが惜しみなく書かれています。
数に限りがある場合があるので、必ず早めに入手しておきましょう。
モデルオーディションは大手がオススメ?
モデルオーディションは大手の方がいいのでは?
そういう方はこれからモデルを目指す上でかなり鋭い視点を持っています。
芸能界というのは事務所の力関係が非常に重要で、大手のオーディションを狙うというのは理にかなっています。
芸能事務所も大手の方がより案件も取りやすく、一般的に大きな仕事も多いです。
ですので、大手を狙う方が基本的にはいいです。
しかし、超大手の芸能事務所を狙いすぎるのは考えものです。
というのも超大手の芸能事務所に入るのはめちゃくちゃ難しいです。
以前とある大手の芸能事務所のマネージャーの方に「AKBの総選挙で7位だった女の子でも受からなかった」と言うのを聞いたことがあります。
つまり、超大手の芸能事務所を狙いすぎると結局どこにも所属できず、いつまでたってもモデルとしての活動ができないことになります。
ですので、大手を狙いつつも、なるべくいろんな芸能事務所のオーディションに参加し、合格した中から所属先を選ぶのが良いといえます。
大手のおすすめモデルオーディション
その他の大手モデルオーディション
オスカープロモーション
上戸彩、後藤久美子、武井咲、真矢ミキ、河北麻友子、小芝風花、本田望結、藤田ニコル、高橋ひかる、宇垣美里
オスカープロモーションは、日本の芸能界で最大手といえるほど大きな芸能プロダクションです。
オスカープロモーションのモデル部門は、年齢や性別によって部門別に展開されており、それぞれに合ったマネージメントをしています。
生後6ヶ月から応募できるキッズ部門や、40才以上の男女が在籍するシルバー部門、さらにはパーツモデル部門まで設置。
大手プロダクションとして、ファッションショーや雑誌、CM、テレビなど多種多様なジャンルで活躍する在籍モデルをバックアップしています。
スターダストプロモーション
新木優子、北川景子、鈴木えみ、大政絢、永野芽依、岡田将生、梨花、本田翼、横浜流星、本、山﨑賢人
スターダストプロモーションは、俳優、アイドル、モデル、歌手など幅広いジャンルのタレントを扱う大手芸能事務所です。
ティーン向けや、20代~30代女性をターゲットとした人気ファッション雑誌で活躍するモデルがとりわけ多く在籍しているのが特徴です。
なかにはモデルの枠を超え、タレント業や女優業までこなす人気タレントも多く、総勢1000を超えるタレントのマネジメントをしています。
エイジアプロモーション
益若つばさ、高橋メアリージュン、近藤千尋、ゆきぽよ、加藤栞、天木じゅん、高橋ユウ、島袋聖南、大和田南那
エイジアプロモーションは、モデルのマネージメントオフィスとしてスタートしました。
キッズからティーン、ママ世代、グラビアタレントまで幅広くマネージメントしています。
エイジアクロスとエイピーエンタテインメント、エイジアクリエイトといった雑誌やCM、コレクションなどに出演する女性モデルを抱える関連会社があります。
日本の大手モデルプロダクションのひとつです。
LIBERA
ダレノガレ明美、桝田絵理奈、藤岡沙也香、南條有香、篠田一斗
LIBERAは、俳優、女優、タレント、モデルをマネジメントする芸能事務所です。
在籍タレントの数は少ないですが、あえて所属者を絞り、少数精鋭の方針をとっています。
その分、マネジメントに関して、双方のコミュニケーションをしっかり取りながらモデル活動を行えるのが特徴です。
過去に在籍していたローラや藤井サチは雑誌「ViVi」のモデルとして、当時大活躍していました。
ファッションモデルに憧れる人ならチェックしておきたい事務所です。
ボンイマージュ
森星、ケイト、泉はる、エリサ、美佳、サワ、関マリアンナ、中村葉子、野口ジュリ、中田みのり
ボンイマージュは、創立以来、国内外で活躍するトップクラスのモデルを育成、輩出しているエージェンシーです。
外国人モデルも多く所属しており、ワールドワイドに活動するモデルのいます。
過去には冨永愛、杏、すみれなども所属しており、世界に通用するモデルを育成してきた実績があります。
海外にスタッフを常駐させているため、海外での仕事の際でも万全のバックアップ体制が望めます。
世界で輝く実力派モデルを目指している人は、ボンイマージュがおすすめです。
まとめ
今回は、大手のモデルオーディションについて紹介しました。
モデルとして活動するためには、比較的大手の芸能事務所に入ることが重要です。
しかし、あまり大手を狙いすぎてどこにも所属できないようでは本末転倒なので、なるべく多くの芸能事務所のオーディションに参加し、合格した中から自分の納得した芸能事務所を選ぶようにしましょう。
皆さんがモデルとして成功し、いつの日かお仕事でご一緒できるのを楽しみにしています。

大手芸能事務所に所属し、俳優やモデルとして活動。
月9ドラマや映画、CM、舞台などにも出演中。
趣味は音楽鑑賞、筋トレ。